オンライン英会話 アカウントを親子共有、シェアできる3校

オンライン英会話をはじめたいけど、たくさんありすぎて、困ってしまう時ってありますよね。

私は、10年以上オンライン英会話スクールを、子供に受講させてきたのですが、その中で、私自身も同じアカウントでシェアして受講した経験があります。

親子でのオンライン英会話スクールシェアは、学費面でも金銭的にもとても助かるので、今日は皆さんに、選りすぐりの3校を紹介したいと思います。

おにく
おにく

この記事が役立つのは、こんな疑問をもつ人!

  • 親子でのオンライン英会話スクール共有って何?どうやるの?
  • 親子アカウント共有できるおトクなスクールってどこなんだろう?
  • 親子レッスンで気を付ける点や注意点は?

この記事を読んでいただければ、これら疑問は解消できます。


サービス名
月額料金レッスン内容体験レッスン特徴
1位クラウティ1日1-2レッスン
スタンダードプラン
7,150円
2回まで無料 最もコスパがいい!
2位ネイティブキャンプ
主会員(親)
6,480円
ファミリー会員(子)
1,980円
7日間無料体験実施中!1日レッスン回数無制限
3位リップルキッズパーク
1日1レッスン
3,122円~
2回まで無料・英検コースあり
・キッズレッスンに特化
以上がおすすめ3校です。無料体験は条件が変わることもありますので、都度ご確認ください。

親子でのアカウント共有について

通常は、オンライン英会話は基本的に1人1アカウントです。

しかし、スクールによっては、親のアカウントに子供を追加したり、お得なプランがあったり、親子でオンライン英会話のアカウント共有できる場合があります。

アカウント共有のメリット

  • 受講費用を抑えられる
  • アカウントを複数作成する必要なし
  • 受講者ごとにSkypeアカウントの切替が不要
  • 親が子供に向けてサポートしやすく、苦労を共感しやすい

これらの大きなメリットがあります。

特に最後の、「親が子供に向けてサポートしやすく、苦労を共感しやすい」点ですが、

どうしてもオンライン英会話スクールで、親が子供にやってしまいがちなのが、

親

もっと元気に話しなさい!先生困ってるでしょ怒!

お子さん
お子さん

はーい。(えいごやるとお母さん怒るからやだなあ。英語キライ。。。)

という形です。

これは、絶対に避けてください。

子供さんの英語力を伸ばしたいのであれば、

  • うまくできなくてもとにかくほめること
  • 常に笑顔で接すること
  • 英語を楽しいと思ってもらうこと

がとてもとても重要です。辛抱強く見守りましょう。

そのためにも、親子でアカウント共有ができるスクールでのオンライン英会話を受講がおすすめです。

楽しい親子レッスンが一番ですね!

こどもさんを優しく見守ることが大切だと思います。

アカウント共有できるオンライン英会話スクール

クラウティ

クラウティ基本情報

HPクラウティ
対象年齢対象制限なし
レッスン形式1回25分or10分/マンツーマン
料金プラン
(月額)
・毎日1回(16時まで):4,950円
・毎日2回(16時まで):8,800円
・毎日1回レッスン:7,150円
・毎日2回レッスン:10,780円
レッスン受付時間10:00 ~24:00
兄弟・家族
割引
家族6人まで追加料金なし
講師国籍フィリピン
使用教材学研オリジナル教材(追加料金なし)
通信方法独自通信システム(スカイプ不要)
無料体験3日間
毎日25分×1回/10分×2回
家族で分けあえるオンライン英会話として、クラウティは有名です。

クラウティは、兄弟・家族で一緒に受講することを前提に設計されたオンライン英会話スクールで、非常に注目です。その理由は、兄弟・親子でアカウント共有ができるだけでなく、毎日レッスンできる定額制スクールで、月額4,950円で家族全員が交代でレッスンできるということです。

しかし、現実的には、学校は16時までに終わることはないので、「毎日1回レッスン:7,150円」が最も有力な選択肢であり、我が家も今度無料体験をやってました。レッスン教材は 学研の無料オリジナルテキスト を使用します。幼児・初心者向けの教材も、豊富で使い勝手はいいかもしれませんね。

おトクに、受講料を押さえて親子アカウントシェアをするのであれば、クラウティはおすすめです。

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ基本情報

HPネイティブキャンプ
対象年齢制限なし
レッスン形式1回25分/マンツーマン
料金プラン
(月額)
レッスン受け放題:6,480円
レッスン
受付時間
24時間
兄弟・家族
割引
家族2人目以降:月額1,980円
講師国籍イギリス, アメリカ , カナダ, フィリピン, など
使用教材オリジナル+市販テキスト(すべて無料)
通信方法独自のアプリケーション、PC、スマホ、タブレット可能
無料体験7日間

ネイティブキャンプ特徴

  • 家族2人目以降は月額1,980円でレッスン可能
  • ネイティブ講師ともレッスンできる
  • 予約不要で好きな時間にレッスンOK
  • 大人向け教材も充実

ネイティブキャンプは、兄弟・家族2人目以降は月額1,980円でレッスンを受けられる「ファミリープラン」があります。子供向けレッスンは少し難易度が高いので、小学生以上・英語中級レベル以上の子供におすすめです。常に待機している講師がいるのでレッスンは予約不要で好きなタイミングで始めることができ、待機中のネイティブ講師なら追加料金なしてレッスンできるのも魅力です。

オンライン英会話の子供向け定番教材も無料で使うことができ、英検やTOEIC、ビジネス英語、キッズ英語などの特化したレッスンも可能で、初心者から上級者まで幅広くレッスン可能です。

我が家の実例(ルール化)

わたしのこどもは、三人いまして、高校生1人、中学生2人ですが、すべて小学校低学年から、このネイティブキャンプをスタートさせました。ネイティブキャンプ歴は6年です。

長男は約2年間、親が付きっ切りで予約方法、先生の選び方、教材の選び方、ログイン方法等を教えて、小学校高学年には、長男一人で上記をこなすようになりました。

そのあとは、

おにく
おにく

ゲームやる前には、宿題とネイティブキャンプやってね。ネイティブキャンプは週4回だよ。それができていないなら、ゲーム禁止ね。

というルールを徹底したおかげで、長男が軌道に乗り、その後長女と次男も同じようにルール化しました。長男も得意げにやり方をしたの二人に教えるようになったのです。

その後海外生活も数年ありましたが、その間もネイティブキャンプは続けました。料金的には、毎月1万円程度ですが、それだけで、

「兄弟三人とも回数無制限のオンライン英会話スクール受講可能」

という状態になることができます。今では、子供が自分でレッスンをこなす、完全自動モードに突入し、二人が英検二級ホルダーで現在準一級にチャレンジ中、一人が準二級ホルダーという状態です。

リップルキッズパーク

『リップルキッズパーク』は、2009年11月にオープンの英語オンラインスクールとしては比較的長い、実績のあるスクールで、キッズの名前の通り、3歳から高校生までのお子様向けオンライン英会話スクールです。

そのため、特にお子さんに優しい内容になっており、まったくの初学者で、ABCも分からない方でも安心して学べるように、子供専門に特化したサービスが提供されています。

口コミでも、講師陣で中心となるフィリピン国籍の講師には、

  • 元小学校の先生
  • 幼児教育の専門家

など子供を教えることに慣れている講師が多く、マンツーマンレッスンの時間中は子供のレベルに合わせ、歌や遊びで飽きさせない授業が好評を得ているようです。

こちらも、「ご家族共有アカウント制度」を導入しており、親子一緒に英会話を楽しむことができます。

教材も、お子さんが親しみやすいものが用意されており、ゼロからの楽しい英会話レッスンのスタートを切るには、ぴったりのスクールですね。

まとめ


サービス名
月額料金レッスン内容体験レッスン特徴
1位クラウティ1日1-2レッスン
スタンダードプラン
7,150円
2回まで無料 最もコスパがいい!
2位ネイティブキャンプ
主会員(親)
6,480円
ファミリー会員(子)
1,980円
7日間無料体験実施中!1日レッスン回数無制限
3位リップルキッズパーク
1日1レッスン
3,122円~
2回まで無料・英検コースあり
・キッズレッスンに特化
以上がおすすめ3校です。無料体験は条件が変わることもありますので、都度ご確認ください。

こちら3校は兄弟のシェアも可能です。こちらにも、まとめておりますのでどうぞ!


オンライン英会話スクールランキング
Advertisements

コメント

タイトルとURLをコピーしました