
ブログ開設のため、サーバー選びって苦労しますよね。
私の場合、ネット上で評判のいいコノハウィングにさせていただきました。
ワードプレスの連携も最高に簡単でしたよ。
皆さんも、ブログ開設のためのサーバー選び大変たと思いますが、せっかくなら、数クリック手間をかけてみましょう。
今回は、とあるサイトを経由するだけで、国内線1回無料になるお得情報です(ポイ活)
コノハウィング前に、どこのサイトを経由する?
「ハピタス」ってサイトを経由することで、コノハウィングは8000ポイントもらえちゃいます。
ハピタスは、経由するだけでポイントがたまるポイントサイトなのです。
今回までに、海外に住んでた頃、ポチポチブッキングドットコムで手配する前に、経由していたおかげで、実はもう、41000Pもたまっちゃってるのです。
大体70%でANAマイルに変更できるみたいなので、実質は、30000マイルか・・・・
まあ、ただでアジアぐらいは往復できそうですね。コロナが回復したら行きたいなあ。
こんな感じで結構ただで海外いってます。この手法もいずれブログに乗せたい。。
ってことは、今回の8000ハピタスポイントは実質ANAの5600マイルかあ。。。。
ということで、
では、ハピタスポイントをANAマイルに移行する解説を行っていきます。
この情報は、2022年9月時点の情報ですので、念のため各自ご確認下さい。
ハピタスとは
少しポイントサイトの仕組みを解説しますと、
利用者がポイントサイトを経由して、ネットショッピングやクレカ、宿泊、サービスの購入等を行うと、広告主から、ハピタスに広告料が入ります。
その広告料の一部を、経由した我々がポイントとして還元されるというもので、少しアフェリエイトに似てますね☺
主なハピタスの交換先
- JALマイル
- ANAマイル
- Money
- Pex
- Amazonギフト券
- nanako
- 楽天Edy
- ビットコイン
- Dポイント
では実際に交換する方法ですが、
- ハピタスポイント
- Tpoint
- JRキューポ
- セゾン永久不滅ポイント
- ANA
が一番還元率も高く(70%)、比較的簡単な手続き済みますのでおすすめです。
必要なクレジットカード
※昔は、「TOKYU」ルートなるお得ルートがあったようですが、残念ながら、今は行っていないということ。またいつ新しいルートが発生するかわかりません。
※ハピタスポイントは有効期限も12か月でログインさえすれば、更新されていきます(1年間放置には十分ご注意!)ので、そのままハピタスで持ち続けて、チャンスを狙う作戦を、わたしはやっています。
オススメのサーバー
わたしもサーバー選びに他のブロガー様のサイトを参考にさせていただきました。
中でも、この2社が最も多くおすすめされておりましたので紹介します。
【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING![]() | ◆ConoHa WINGの特長◆ ■独自ドメインが<最大2個>永久無料になる「WINGパック」 ■国内最速No.1のレンタルサーバー ・【ConoHa WING】は圧倒的速さで「No.1」を獲得! ■WordPressに特化した充実機能 ・WordPressをかんたんセットアップできる独自機能 ・サイトコピー機能で、ワンクリックでサイトの複製が可能 ・かんたん移行ツールで他社サーバーからの乗り換えが楽々! ■ 高い安定性とセキュリティ性 ・サーバー稼働率99.99%以上保証 |
ブログを始めるなら国内シェアNo.1のエックスサーバー![]() | ◆エックスサーバーの特長◆ ▼ 圧倒的ハイスペックで【サーバー速度No.1】 ▼ 運営に便利な充実機能が盛りだくさん ・初期費用無料、月額990円(税込)から、大容量300GBからの高コストパフォーマンス ・マルチドメイン、メールアドレス無制限!独自SSLを無料で利用可能 ・独自ドメインが1つ無料で利用できる「独自ドメイン永久無料特典」 ▼ 安心・安全な運用実績と充実のサポート体制 |

FIRE(早期リタイア)ランキング
コメント