
このブログは、100日目に収益月1万円を達成することを目標とするブログです。
ど素人のわたしですが、日々成長していく過程を温かく見守っていただければ幸いです。こんにちはー-おにくです。
皆さんお元気ですか?
Googleアドセンス緊張しますよね。不安でいっぱいですが、やってみたら、グーグル様の進化にびっくり、ほぼ自動でできてしまいました。
アドセンス申し込み!
「100日後に月一万を達成するブログ」
そんなわたしの今日のミッション「Googleアドセンスに登録してみる!」これですよねえ。いよいよ収益化のための大きなステップ、アドセンス様です。少し記事もたまってきたのでもう申請します!
結構ドキドキですよ。誰も見てくれないのかもしれないけど、100日後は2022年最後の大みそかの日、月一万の目標達成するかどうか、わたしの人生のチャレンジ!
ちなみに、わたしは推奨されるGoogle Site Kit で登録してみました。うまくいったかどうか不明でしたが、たぶん審査用コードをヘッダーに貼り付けましたので、機能してくれることを祈るのみです。
できれば達成したい!皆さん応援よろしくお願いします。
目標月間PVは5万PV
「Googleアドセンス」を張っておくと、PV数に応じて、収益が入るという、素人ブログの収益化の最も大きな柱です。PVと収益に応じた表を作ってみました。
月間PV数 | 収益額目安 |
1万PV | 2000円 |
3万PV | 6000円 |
5万PV | 10000円 |
10万PV | 20000円 |
20万PV | 40000円 |
でもね。合格しないと話にならないんです。
目標を達成するには、計算すると
50000PV÷30日として、一日当たり1666PVが平均ですか。。。。
ブログ書いて何とかスタートしましたが、一日20-30PVがいいところ。がんばりがいがありますねえ。
グーグルアドセンスの合格基準一応調べてみましたが、こんな私が、勝手にいろいろ書いてしまうと、なんか審査にいろいろ影響しそうなので、ここでは記載やめておきます。
上記の動画様を活用させていただきました。大変助かりました。
一部、ヘッダにアドセンスコードを張り付ける場面が、グーグル様がアップデートしていたらしく、うまくいきませんでしたが、Site Kitなるサービスで、ガイダンスに従いポチポチやっていたら、できたようです。
あとは審査待ちです。ドキドキ
後日みなさんに、結果だけお伝えしますね。
オススメのサーバー
わたしもサーバー選びに他のブロガー様のサイトを参考にさせていただきました。
中でも、この2社が最も多くおすすめされておりましたので紹介します。
【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING![]() | ◆ConoHa WINGの特長◆ ■独自ドメインが<最大2個>永久無料になる「WINGパック」 ■国内最速No.1のレンタルサーバー ・【ConoHa WING】は圧倒的速さで「No.1」を獲得! ■WordPressに特化した充実機能 ・WordPressをかんたんセットアップできる独自機能 ・サイトコピー機能で、ワンクリックでサイトの複製が可能 ・かんたん移行ツールで他社サーバーからの乗り換えが楽々! ■ 高い安定性とセキュリティ性 ・サーバー稼働率99.99%以上保証 |
ブログを始めるなら国内シェアNo.1のエックスサーバー![]() | ◆エックスサーバーの特長◆ ▼ 圧倒的ハイスペックで【サーバー速度No.1】 ▼ 運営に便利な充実機能が盛りだくさん ・初期費用無料、月額990円(税込)から、大容量300GBからの高コストパフォーマンス ・マルチドメイン、メールアドレス無制限!独自SSLを無料で利用可能 ・独自ドメインが1つ無料で利用できる「独自ドメイン永久無料特典」 ▼ 安心・安全な運用実績と充実のサポート体制 |
昔の家族アドセンスから収益譲渡可能か?
実は、わたしの夫、昔ブログやってたんです。
もう10年前ぐらいかな。その時はFC2という無料ブログでした。ただ趣味のスノーボードを紹介するという、今よりも劣化版のものではずかしいのですが、そこのアドセンス収入があったんです。
収益なんと451円
せっかくなんで、譲渡する方法ないかなあとサーチしていましたら、あるようです。
具体的には、
- 譲渡先のアドセンス審査合格
- 昔のサイトの広告コードをすべて外す
- アドセンスアカウント管理画面の[サイト]から昔のサイトの URL を削除
- アドセンスアカウント管理画面の[サイト]に対象サイトの URL を追加
- 審査用コード(自動広告と同じコード)を貼り付け、審査に合格すれば広告が表示
みたいです。いずれこちらの方法も、実践して皆様に結果報告させていただきたいと思います。
みなさまの体験談
最近Twitterがとても楽しいです。皆様の奮闘ぶりや初心者ブロガーさんのあたたかい応援メッセージに心うるうるきております。
- またアドセンス落ちたー
- 一発でアドセンス合格
- アドセンスに10回以上チャレンジしてるけどまだ不合格
などなど、正直少し怖いですが、わたしのアドセンス審査の結果発表を楽しみに待ってまーす(^_-)-☆
過去の自分
ちなみに、ブログ立ち上げ時のわたしの投稿記事はこんな感じです。成長したでしょ(^^♪
コメント